![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
1 PI−JAMとは
PI−JAM(ピーアイ・ジャム)は、1991年11月に神戸で発足した異業種交流会です。
PIとは、“Personal Identity”の略で、“自分らしさ”を意味します。
JAMとは、いちご“ジャム”やJAZZの“ジャム”セッションのように混ざり合った状態で、“多くの人と交わること”
を意味します。
つまり、PI−JAMとは、“個性ある人達が交わっている状態”を表現しています。PI−JAMには、一芸に秀でた
高感度・好感度人間が集まっています。
2 主な活動
不定期ですが、主に大阪で開催しています。現メンバーが持ち回りでゲスト・スピーカーを務め、仕事に関
することや趣味などをテーマにお話をします。テーマは様々で、楽しくためになるセミナーです。
1992年2月のVol.1から2019年2月:Vol.179までの、のべ参加者は3,685人で、毎回20名程度が
参加します。セミナー終了後の懇親会もたいへん楽しく盛り上がります。
バーベキューや食事会・飲み会など、参加メンバーが交流するためのイベントを、不定期ですが開催していま
す。楽しい雰囲気で、初め参加された方でもすぐに打ち解けることができます。
(3)パーティーについて(クリック!)
1991年11月Vol.1から2006年12月のVol.24まで、年数回、サマー・パーティーやクリスマス・パーティ
ーなどを開催していました。今は上記のスペシャルイベントに形を変えています。
3 メンバーの顔触れ
ネットワークはメンバーの友人・知人へと口コミを中心に自然に広がってきました。メンバーの年齢は20歳代か
ら50歳代と幅広く、男女は半々です。 ビジネスマン、OL、フリーランスなど多種多様な業種・職種のメンバーが
参加してます。
4 特徴
異業種交流会はたくさんありますが、その中で、PI−JAMは一言で言うと『アットホームな手作りネットワーク』
です。プライベイトな付き合いは盛んで、仕事や利害関係抜きでつきあえるため、メンバー間の個人的な交流は
深く、遊びや飲食に出かけることが多い、楽しいネットワークです。
FacebookではPI−JAMメンバー限定のページを設けています。
5 参加方法
毎月、セミナーなどの案内をメールで約300人のメンバーに送付しています。
現メンバーから紹介された方やこのホームページをご覧になられた方はご参加頂けます。
6 参加費
セミナー参加費は原則1,000円、スペシャルイベント参加費は3,000円から5,000円程度(その都度異な
ります)です。入会金や年会費などはありません。
7 ホームページ
Copyright PI-JAM All rights reserved
|